私ずっと
こんな人生になったの
親のせいだと思い込んで
生きてきた気がする
親が仲悪くて
父親がいつも怒っていて
母親がいつもイライラしていて
ビクビクしながら
周りの空気を感じとりながら
子供ながら遠慮がちに
していたと思う
(覚えていないけど)
何をやっていても
自信がなく
最後までやりきることがなく
達成感を感じたことがない
そんな風になったのは
親のせいだと決めつけてきた
自分が幸せになれないのは
親のせい
仕事が続かないのは
親のせい
何も出来ないのは
親のせい
あはははは
今書いていて
なんて愚かだなあ
と感じる
誰のせいでもない
自分で選択して生きてきた事
すべて
親のせいにして
自分は悪くない
自分は被害者だから
と様々なことから逃げていた
何でなのか
これはつい最近わかった
というか
そうだろうと決めた
自分を守るため
すぐ仕事を辞めるのは
結構器用に何でも出来るため
どんどん仕事を教えてもらうと
本当は出来ない自分を知られたくない
出来ないじゃん
って思われたくない
から早く辞めよう
自分の下に新人が入ってきて
自分より出来たりすると
必要とされなくなる
これが怖くて辞めよう
嫌われたくない
駄目なやつと思われたくない
必要とされなくなるのが怖い
多分、こんな気持ちがあったのではないかと思う
毎回逃げてしまうから
いつまでたって
成功体験がなく
自信がつかない
今思うと酷かったなああ
と思う事がある
いろんな部署に行くことが
多かった自分は
誰にも嫌われたくないし
必要とされたいが為に
あちこちで、いい顔して
情報もってきました
何でも知ってますよって
ペラペラ話していた
あー 酷い
目が覚めた私は
もう必要のない鎧
自分の為、自分が喜ぶように
自分が楽しいと思うように
自分が選択する
どんな結果になろうとも
自分の責任
本当に自由になることは
自分で全て責任をとること
自分の為の人生を楽しんで
歩んでいれば
周りの人たちもハッピーになる
ぱんだから明日へのメッセージ
5 法王
あなたが正しいと思うことはなんですか
自分の信じる大切なことはなんですか
自分が生きてきた中で
積み重ねてきた経験の中で
そんな事を考えてみると
違う視点がみえてきたり
するかもしれません
ただ、自分の正しさを
他の人に押しつけたりは
しないでね
コメント